未払いの残業代を請求できる対象となる方は、このような方になります。
◯法定労働時間(週に40時間)を超えて働いている方。
上記の時間以上働いている方であれば残業代を請求することが可能になります。
残業が慣習化している美容、飲食、アパレル、IT業界などでも可能です。
◯年俸制・歩合制でも残業代を請求することが可能です。
◯管理職の立場の方でも、もちろん残業代は請求することができます。
◯退職後の会社でも、未払いの残業代を請求することは可能です。
◯タイムカードがない場合でも、パソコンのログデータ、入退出時間のメモ、日報の写しなどを取る事で立証が可能になります。
残業代の請求の時効期間は2年になります。残業代の請求を望む場合は1日でも早く提訴しないと、毎月1ヶ月分を時効消滅していくことになってしまいます。
- 相続放棄とは
相続放棄とは、被相続人の財産を一切相続しないことを指します。亡くな...
- 自己破産手続き
自己破産は、通常債務者が所有する財産を売却し、その金額は債権者に...
- 刑事事件/痴漢冤罪
無実の男性が痴漢犯人として間違われ、逮捕され勾留され痴漢冤罪の濡れ...
- 法定相続分とは
法定相続分とは、民法で定められた法定相続人の遺産の取得割合のことを...
- 遺産分割協議書の作成
遺産分割協議書とは、遺産分割協議の内容を書面にしたものを指し、相続...
- 治療・症状固定
治療を続けた結果、残念ながらどうしても症状が残ってしまう場合があり...
- 刑事事件/起訴前の流れ
逮捕による拘束時間には制限があり、警察は48時間以内に被疑者の身柄...
- セクハラ・パワハラ
近年、パワハラ・セクハラなど職場における人間関係のトラブルや法律相...
- 離婚の種類
◯協議離婚 当事者である、夫婦間で話し合い、合意となれば離婚届を提...
恵比寿法律事務所(恵比寿/渋谷区)|残業代請求